
こんにちは!!
私は庭がある家に住んでいるわけではないですが、ベランダでいくつか野菜をプランター栽培しています。
最近はお家にいることが増えて家庭菜園も流行っているようですが、やってみると本当に楽しいです。
前にこのブログ”一枚の幸せ絵本”ではぐくむ喜びというストーリーを書いています。はぐくむ喜び→https://kaori-okii.com/raiseplants
これがやってみると毎日毎日少しづつ変化が目に見えて、愛着が湧いて大切に扱うようになってきて、学ぶことも多いです。



スーパーで簡単に手に入ってしまうものですが、自分で育てて見ると種から植えたものは間引きをしたり、(間引きをしたものも食べれたり♪)
初めて見る花だったり、種だったり、そして買うよりたくさん採れて経済的★イイコトだらけです。
もし畑ができるなら自分もやってみたいなぁなんて思います。
ベランダもそんなに広くなくても結構色々育てられます。
私はこの他にきゅうり、ピーマン、ねぎ、かいわれ大根を育てています。
面倒くさがりな方なので、めちゃくちゃ手をかけてるわけでもないので、楽ちんに楽しむ事ができます。
自分はそんなタイプではないと思ってる方ももしかしたら、やってみると面白い発見があるかもしれません。
子供と育てたらとってもいい勉強になるんだろうなぁって思います。
食べ物が育って行く過程を知っているのと、知らないのとではその子の感受性の育ち方が全然違うんだろうなと思うのです。
自分で育てた野菜を一緒に摘んで一緒にお料理などしたら楽しそうです♪
私自身にとっても種から植えてみたり毎日変化を見ることは、自分の感受性を柔らかくするのにとってもいいなと思いました。
毎日忙しすぎて頭がカチコチになってしまっている方にも植物に癒やされるのでおすすめです★
毎日少しづつ丁寧に季節や自然を味わいながら生きて行きたいなと思っています。
★家族の絵や、物語、信楽焼きのかわいい絵付けをしています。オーダーやご質問などはお気軽にください。アート作品、信楽焼き作品のご購入はこちら→→→ https://yumehoshi123.thebase.in
※信楽焼作品販売は準備中です★
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。