
この写真は朝お気に入りです。羽根みたい。。。
私は絵を描くことが得意ですが、他にも”虹を見つけること”とか”流れ星を見つけること”も得意です。
普通の人より空を見上げる回数も時間も多いんだと思います。
私は1日に何回も空を見ます。なんか自分の癖みたいになってるのかもです。
だからか虹を本当によく見ます。虹って見るとなんか特別感があってラッキーって私はかなり気分が上がります。
これも私の中の小さなハッピーです。
星も一緒で、歩いてたり、自転車に乗ってたりする時に自然と空に目がいってキラキラ~って流れる星をみたりするとめっちゃ心もキラキラします。
人は上を見てる時は悲しいことを考えない仕組みになってるそうです。
虹や流れ星はしょっちゅう空に見えます。
すごく面白い形の雲や、彩雲と言う雲にかかる虹みたいなのも見つけると本当に心が沸き立ってキラキラします。
忙しい毎日ですけど、たまに空を見上げるの本当におすすめです。
空の青色にも色んな青色があるんですよ♪
小さなハッピーってそこら中に散りばめられてるなぁって思います。
そういうのをたくさん拾ってハッピーで毎日つなげることが幸せへの道です。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。